【重要なお知らせ】:重要なお知らせがあります。ご購入の前にご確認ください。
詳しくはこちらDETAILS
アッパーライトにしか作れない雰囲気。
日本の照明ではまだまだ馴染みが少ない間接照明。間接照明は部屋に無くても生活する上で困ることはありません。しかし一度使ってしまうと間接照明に魅了される方も多いのも事実。なぜなら、全く違った雰囲気が作れ、深くリラックスできるから。
インテリアに関心の高い人は必ず持っていると行ってもいいほど間接照明はマストアイテムです。あるのとないのでは、雲泥の差です。
今回は間接照明の中から、アッパーライトをご紹介したいと思います。
アッパーライトとは下から上に照らし天井や壁を明るくする照明の事を言います。光源が直接目に入らず天井や壁に反射した柔らかな光で明かりをとります。
こちらの「SIXBEC UPPER(シスベックアッパー)」はアッパーライトに2つスポットライトを装備しました。手元や壁などを照らすことが可能です。
スイッチはシェードの木の部分がロータリースイッチとなっておりますので、おしゃれなデザインを崩しません。 フットスイッチも付いていますので、そちらで全灯消灯も簡単に出来ます。
ボーベルのオリジナル商品なので世界中探しても当店でしか買うことができませんのであしからず。
メイン照明を落として間接照明でリラックス
日本の照明文化は「明るければ明るほど良い」と考えられがちです。確かに明るいところだとが増し勉強や仕事がはかどりますが、眠る前まで真っ白で明るい灯りの下ではリラックスできません。
就寝前には主照明を落として間接照明の柔らかな灯りだけで過ごしてみてはいかがでしょうか?睡眠、メラトニンも分泌され、寝付きも良くなるかもしれません。
個別で点灯切替OK
それぞれのスポットライトにスイッチが付いているので独立して点灯切替ができます。お好みに合わせて切替ができ便利です。
各詳細について
スポットの可動範囲は広く上から下まで照らすことが出来ます。
ウッド部分がスイッチになっています。回転させオン・オフします。
フットスイッチも付いています。このスイッチで全てON/OFFができます。
シェードが電球を覆うカタチなのでスポット的に照らせます。光に方向性が生まれ立体的な空間をつくれます。
アッパー部の下に、アッパーのスイッチが付いています。シンプルでお洒落なスイッチです。
ベースはしっかりしているので転倒の心配もありません。
安さにはちゃんと理由がある
安さのヒミツは簡単。小売店はお店に並ぶまでいろんな業者を通してやっとお店に並びます。並ぶまで必然的に中間マージンや、流通コスト(運賃)などが発生していまいます。そのためどうしても販売価格が上がってしまいます。
しかし、当店の場合は製造工場から直接、当店の倉庫へ納品するので、今まで掛かってた中間マージンや流通コストを大幅にカットできます。さらに大量発注により製造コストも抑えております。
これらの仕組みがあってお客様にお安く提供できるのです。
商品番号:beaubellef18